ふらの豚そぼろ

ピリ辛ナッツ/バター醤油/デミグラス¥3,590(税込)送料無料

かみふらのポークをふんだんに使用した三種のご飯のお供

雄大な大地で育ったブランド豚「上富良野ポーク」を使用

上富良野ポークは、豚の飼料に麦を多く与えることにより、締りの良い臭みの少ない肉に仕上がります。何より富良野の雄大な大地、朝晩は真夏でも気温が下がり、豚にとっても快適に過ごせる為、良質な美味しい豚に育ちます。

希少である上富良野ポークの持つ上質で旨味の強い脂、噛むとその美味しさがより際立ち、ジューシーさが出るように職人が手作業で、大きめのカットをしています。(一般にイメージするそぼろのサイズよりはるかに大きいサイズです)

3種類の異なる味を用意しています

ピリ辛ナッツ味

豚肉の美味しさを活かす旨辛の特製ソースに大きめに刻んだカシューナッツの食感を合わせて韓国風のテイストに仕上げました。

バター醤油味

北海道産の濃厚でコクのあるバターと、醤油でシンプルに仕上げました。素材の美味しさを活かし、北海道の王道の味に仕上げました。

デミグラス味

濃厚デミグラスソースを使用し、洋風テイストの味になっています。仕上げに玉ねぎの香ばしさをプラスしています。

手作りの調理で豚肉本来の美味しさが凝縮されています

肉の美味しさを最大限に引き出す一番重要な要素は温度・火加減です。職人が熟練の技で火加減を調節して、豚肉のもつ本来の美味しさを肉に閉じ込め、凝縮して提供しています。

「豚肉ってこんなにも美味しいんだ!」ということを感じられる逸品です。

できたての美味しさをご自宅まで届けます

ブラストチラーと呼ばれる急速冷却機で高温状態から急速冷却することで安全に保存できます。そして何より作りたての美味しさ(鮮度・風味・旨みが逃げない)を味わうことができます。一般的な冷凍庫での冷凍に比べ、再加熱しても食感や味わいが作りたてそのままに保たれると言われております。

汎用性があり様々な料理に利用できます

ご飯のお供としてだけでなく。和洋中などジャンルを問わず様々な料理にアレンジして使用することができます。ふらの豚そぼろを使用することにより、普段の料理をワンランク上の料理に仕上げることができます。

お召し上がり方

冷蔵庫で約1日解凍し、熱々のご飯に乗せてお召し上がりください。
※容器は電子レンジで温めないでください。

ソースが沈殿してしまい、味にムラが出てしまう為、一度よく混ぜてからお召し上がりください。

  • 開栓後は冷蔵庫に保存の上早めに召し上がってください。
  • 解凍後に再び冷凍をしますと品質が変わる恐れがありますのでおやめください。
  • 製品の性質上、白く固まることがありますが品質に問題はありません。
名称 冷凍そぼろ
原材料名(ピリ辛ナッツ) 豚肉、コチュジャン、カシューナッツ、醸造調味料(米、米麴、酒精)、香辛料、豆板醤、醤油、果糖ぶどう液糖、にんにく、オイスターソース、魚介エキス、食塩、砂糖/酸化防止剤(ビタミンC)、調味料(アミノ酸)、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、(一部に小麦粉・ごま・大豆・サバ・カシューナッツを含む)
原材料名(バター醤油) 豚肉、バター、醸造調味料(米、米麴、酒精)、果糖ぶどう液糖、魚介エキス、酵母エキス、食塩/香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、(一部に大豆・サバ・乳成分を含む)
原材料名(デミグラス) 豚肉、デミグラスソース(小麦粉、動物油脂、人参、トマトペースト、ソテーオニオン、味噌、畜肉エキス、その他)食用植物油脂、油脂加工品(食用植物油脂、バター)、フライドオニオン、醸造調味料(米、米麴、酒精)、にんにく、醤油、食塩、砂糖、果糖ぶどう液糖、魚介エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、香料、酸味料、乳化剤(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・サバ・乳成分を含む)
原料原産地名 国産(豚肉)
内容量 160g
保存方法 要冷凍(-18℃以下で保存)
冷凍前加熱の有無 加熱済み
加熱調理の必要性 解凍後そのまま召し上がれます